俳優館 第四十一号・宮口精二追悼特集(最終号)

         <目次>

        ・口絵:年男よりの年賀状…宮口精二

        ・遺稿:寄港地
            流れる雲には夢がある…宮口精二

        ・宮口精二略歴

        ・お別れのことば…戌井市郎

        ・特集・アンケート=宮口精二の思い出(78氏到着順)

(肥田照久、松浦竹夫、飯沢匡、尾崎宏次、庄司永建、森繁久彌、田村高廣、矢代静一、辻萬長、大笹吉雄、乙羽信子、野村芳太郎、淀かおる、大山勝美、岸田今日子、戸板康二、加藤治子、長尾喜又、内村直也、細川俊之、丸山由利亜、たしろ之芙子、永六輔、黒柳徹子、江戸家猫八、野村喬、石田亮、玉川京、木下恵介、芥川瑠璃子、川辺久造、安堂信也、阿木翁助、高倉健、藍谷芳子、長岡輝子、伊藤寿一、大久保久栄、木村光一、葦原邦子、仲代達矢、藤本勇次、荻いく子、小沢栄太郎、井川比佐志、金子信雄、岩波剛、坂本朝一、高原駿雄、有馬昌彦、三津田健、本山可久子、横尾千代子、永井柳太郎、矢吹寿子、加藤武、宇野重吉、加藤新吉、荒川哲正、近藤準、加藤剛、荒木道子、磯村千花子、南美江、新村礼子、森秀男、野路正夫、村瀬幸子、宮本静江、茨木憲、倉橋健、北村和夫、菅沼玉江、田中千禾夫、杉村春子、宇田川茂、石澤秀ニ、西村雄一郎)

        ・テレビ番組「徹子の部屋」から…黒柳徹子・宮口精二

               第一回(昭和52年8月18日)
               第二回(昭和55年11月28日)

        ・座談会・東宝演劇部の宮口先生
          (内山恵司・清水郁子・青木玲子・山田芳夫・丸山博一・三上春樹・竹内幸子)

        ・「俳優館」裏方の記…矢口進也

        ・一言…北見治一

        ・「俳優館」の発刊から最終号まで…宮口富美

        ・あとがき

        ・「俳優館」執筆者検索

          ・「俳優館」投句者検索

          ・「俳優館」追悼特集・追悼記対象者検索

          ・「俳優館」発行年次表

・表紙写真:荒木の自宅にて(撮影:安西理恵)/題字:東山千栄子/カット:故・深見泰三、三上春樹

もどる

関連書籍へもどる

最初へもどる