不知火検校
1994年5月10日(火)〜6月12日(日) 銀座セゾン劇場
スタッフ
原作:宇野信夫 脚本:月本裕 脚本・演出:勝新太郎 美術:奥村靫 装置:石井強司 衣装:新井喜一 照明:室伏生大 音楽:Edison 音響:井上正弘 殺陣:久世浩 かつら:荒井誠治 特殊小道具:渡辺数憲 演出補:鈴木正光 舞台監督:白石英輔
企画:堤康二 制作:鈴木啓之 松井珠美
企画・製作:銀座セゾン劇場 |
舞台監督助手:藤田秀治/矢田貝成吾 国井秀夫/米倉幸雄/星野真紀 中瀬古靖/宮本佳代子/中津川淳子 鈴木政憲/加藤高/劉民/渡辺裕 太刀岡正/花村聖子 照明オペレーター: あかり組 水出洋輝音響オペレーター: 潟Iフィス新音 金子彰宏内田誠 制作助手:市瀬玉子/宇佐美宗子 大道具製作: 株o優座劇場舞台美術部神谷卓男/小林秀宗 小道具: 東宝舞台 布田栄一特殊小道具:渡辺工房 衣装製作:鞄剣コスチューム かつら:山田かつら 電飾:古磨電設 協力:潟cgリス
稽古場:森下スタジオ
協賛:棚橋工業 西友 |
キャスト
富五郎/杉の市、のちの不知火検校:勝新太郎
生首の倉吉:川谷拓三
鳥羽屋丹治:安岡力也
房五郎:鴈龍太郎
おはん:金久美子
浪江:三浦綺音
おもと:田根楽子
因果物師勘次:小田豊
伊勢屋:豊川潤
おつま:梅沢昌代
おしん:山本道子
上州屋:田村勝彦
初代検校:戸井田稔
鳥居甲斐守:山田明郷
按摩:谷崎弘一
角蔵:松本幸三
按摩/町人:伊藤健一郎
玉太郎:小林弘幸
大工/役人:杉浦峰夫
八卦見/按摩:西田静志郎
岩瀬藤十郎:津村和幸
初代検校の妻おらん:渡辺ちえの
上州屋の妾おりく:岡田寛美
おりく/腰元:藤崎より子
おかつ/岩瀬家女中:藤沢ふゆき
按摩/町人:武田滋裕
捕史/町人:高木栄一
捕史/岡引/町人:村上良一
按摩/町人:保村元治
捕史/町人:植田泰弘
按摩/町人:尾崎雅幸
捕史/町人:加藤宏章
屑屋/按摩/町人:西本泰輔
屑屋/按摩/町人:田城勲
左官/按摩/役人:田中敬司
おまき/腰元:ますだじゅん
腰元:幸亜矢子
杉の市(ダブルキャスト):立川大和
杉の市(ダブルキャスト):古謝潤一
近所の子供:福場康之
近所の子供:岡田匡輝
近所の子供(ダブルキャスト):大野真喜
近所の子供(ダブルキャスト):大城優紀
もどる